お疲れ様です。ハイジです。
来る2018年4月25日(水)に日本最大のテニス専門サイト「tennis365.net」のショッピングページがリニューアルします。
リニューアルに先立ち4月24日(火)まで限定で、ショッピングで使える「1,000円クーポン」を配布中です。
(デザイン担当は入社二年目、岡田氏)
tennis365.netマネージャー遠野氏にお話しを伺ったところ、よくある「3,000円以上からしか使用できません」という制限はなく、1,000円以下の商品でも使用可能とのこと!
遠「たくさんの人に使って欲しいですね~」
※遠野マネージャー。リニューアル前の緊張感が漂います。
使用できる人にも制限はなく、誰でもこのクーポンは入手可能。
テニスプレイヤーの方だけがお得になるというわけではありません。
…本当に、テニスプレーヤーの方以外でもお得に使えるのか??
ということで!
うちの新卒女子デザイナーちゃんズがやってみました(^^)b
【実験】テニスをしないデザイナー女子でもtennis365「1,000円クーポン」を活用できるのか?
★1人目★野田ちゃん
趣味:純喫茶巡り
好きな食べ物:湯葉
ハ「野田ちゃん、テニスしたことある?」
野「私、中学生の時にソフトテニス部でしたよ~」
ハ「えっ!(早速計画倒れの予感…汗)」
野「意外に動けるんですよ笑。でも今は全然運動してないです~」
ハ「そうかあ(良かった笑)」
野「あっ、このシューズ履いてたかも~!」
など、意外な一面を知り(笑)、昔話に花を咲かせること数分。
野「365ってサポーターもあるんですね~。でも使わないか…あ!これ可愛い!」
野「私、ももクロ好きなんで、これにします!」
ハ「そういうチョイスの仕方ね!www」
野「あーりん(ピンク)の色がいいな~♡」
ハ「確かに、サポーターっぽくなくてイイね!」
▼野田ちゃんが選んだ商品
ドクタークール
アイシングサポーター S(幅7.5cm)
¥3,780 ⇒【クーポン使用で】¥2,780
http://tennis365.net/products/detail/24508-g5850.html?ag=9
★2人目★小倉ちゃん
趣味:サーフィン
好きな食べ物:ラーメン
小「えー、、あるかな。。」
小「菅野さんだったら、どうしますか?」
菅「俺だったら、シューズかな。」
小「あ~、なるほど!」
菅「これは?」
小「wwwイヤイヤイヤwww」
※注:tennis365最強のコーチ、澤田さんのレッスンDVDが発売されました!
普段のお茶目な一面を知っている分、面白さがより引き立ちます(^^)笑
検索すること、数分…
小「どっちがいいかな…」
そして、決定。
小「これがいいです!」
ハ「理由を教えてください」
小「おしゃれ。普通に可愛い。スクールガールっぽく着れそう!」
ハ「普段使いってことね!」
小「はい!下にプリーツスカートとか合わせて」
ハ「おお~~~~!!なるほど!!」
▼小倉ちゃんが選んだ商品
セルジオタッキーニ
ロレックス・モンテカルロ・マスターズ
レディースポロ
¥8,100 ⇒【クーポン使用で】¥7,100
https://tennis365.net/products/detail/27333.html?ag=0
★3人目★岩﨑ちゃん
趣味:日本刀鑑賞(わかる人には分かるらしい)
好きな食べ物:お刺身と日本酒
岩「いやー、運動はからっきし。…ウェアとかは違うかな。」
そう呟きながら、カテゴリーを見る岩崎ちゃん。
岩「サプリメントもあるんですね。うーん。。。」
岩「へー!書籍ってのもあるんですね!」
…
岩「えっ!!これ!!ハイジさん、私だったらこれ買います!!!」
ハ「急にテンション上がったね!!」
岩「えっ!しかもこれ、修造(さん)が札を読み上げるんですか!?」
岩「うわーー!」
岩「”自分を持ちたいなら、サバになれ! by修造” www」
修造女子、爆誕。
ポジティブワード大好き岩﨑ちゃんでした(^^)
▼岩﨑ちゃんが選んだ商品
PHP研究所
修造かるた!【修造読み手CD付】
¥1,500 ⇒【クーポン使用で】¥500!!
https://tennis365.net/products/detail/23563.html?ag=9
実験結果:結構イケます!&情報は「使い方」が大事!!
新卒デザイナーちゃんズ共通の感想としては「結構いろいろなジャンルの商品があった」とのこと。
わずか数分でしたが、かなり楽しめた様子。
テニスプレーに必要なラケット・ウェア・シューズはさることながら、
最後に紹介した「修造かるた!」等の書籍系グッズをはじめ
■トレーニング用品
■サングラス
■タオル
■サプリメント
■水筒
■ジュエリー
などのグッズも豊富に取り揃えられています。
そして、情報はどこにでも沢山落ちているけれど、
全然関係ないと思ってる内容も使い方次第では自分の身になるものもたくさんあるよ!という事にも気付くことができました。
捉え方と目的意識です(^^)
また、新卒デザイナーちゃんの自由奔放な感性に、30歳デザイナーのハイジは感銘を受けたのでした笑
(3人中2人のスマホ画面が割れているのにも笑)
クーポンの入手方法は「超絶」簡単
①サイトにアクセス(下にURLを貼っておきます)
②入力欄にメールアドレスを入れて送信ボタンをクリック
③完了!!
送信したメールアドレスに「クーポンコード」が届きます。大切に保管してください。
簡単。私もやってみましたが、たった30秒で完了です。
(メアドを自動登録している人であれば、10秒以内に終わるかもしれません笑)
そして4月25日以降のショッピング時に、クーポンコードを入力すれば割引が適応されます!
以上、
情報をうまく活用して、何倍も楽しんじゃいましょう★(^^)b
ありがとうございました!!
▼配布は24日まで!!!▼